メンドッチーノ☆明日は頑張る

食べたもの買ったもの行ったところ日々つれづれ。おひとりさまハワイ旅行記沢山あります☆

ネイルがいつの間にか進化していた件

私、かれこれ十数年(・・・)セルフネイラーなわけですが。
今でこそ100均でジェルネイルグッズが一式揃えられますが、昔は誰も彼もネイルが出来る時代ではなく、ちゃんとネイルサロンに通わないといけない時代だったのです。
私は地爪が小さくて薄くてペラペラで伸ばせず、反り爪なのもあり、最初は矯正のつもりでスカルプチャーという人工爪をしていました。2年くらいネイルサロンに通ってたんだけど、とにかく高いので、そのうち道具を揃え自分でやることに。
スカルプチャーは、アクリルパウダーとアクリルリキッドを使って、爪を形成するというものなんですが、とにかくこの化学薬品臭がすんごくて、くっさいし、爪を成形するのも技術が必要でただの素人には大変です。しかもその後ファイリングで形を整えなければいけないのでとにかく手間がかかるのでした。

まーそれでもなんとかスカルプ生活をしていたのですが、画期的だったのが、ジェルネイルの登場です。ジェルネイルはアクリルと違って匂いもないし、UVライトをあてるまでは固まらないので焦らなくてもいい(スカルプチャーは化学反応で固まるまでに仕上げないといけない)。難点は、長さ出しをする場合は、スカルプよりも粘度が低くサラサラしているので、形成が難しいというところです。が、地爪をある程度伸ばして、その上に乗せて硬化するというやり方なら全然問題ない。

と、いうわけでジェルの登場からずっと私は地爪にジェルネイルをする方法でセルフネイルしてきました。そうこうしているうちに、ジェルネイルが市民権を得てきて、ライトから何から全て100均でも買えるようになってしまった。昔はネイルの専門店から通販するしかなかったんだけど。

ただ、私は前述の通り地爪が薄くてペラペラで小さいのもあって、ジェルネイルの持ちが非常に悪い。というのもの、ジェルネイルってスカルプチャーに比べると、柔らかくて強度がないんです。だから私の地爪に合わせてグニャグニャ曲がってしまう。するとすぐ浮き上がってしまうので、1週間に1回直さないといけないなんていうのはザラでした。

まーでも今は100円で買えるしお手ごろなので、さほど気にしていなかったんですが、たまたまyoutubuのショートでネイルの動画をみたところ、目から鱗・・・!

何年か前から、ポリジェル、粘土ジェルというものが登場しているではありませんか! これはどういうものかというと、ジェルとスカルプの中間みたいな感じで、ジェルよりも強度・粘度があり、スカルプよりも扱いやすいという特徴を持ちます。
何しろ凄いのが、ネイルチップの裏側に塗って、そのまま爪にくっつけて硬化したら、パカっと取れる、という施術のやりかた!!! すっごーーーーい!!

即ポチリました。

今までだと、とにかくジェルネイルで長さ出しをしたかったら、まー色々やり方はありますが、いずれにしろめんどくさいです。が!この方法だと、ネイルチップを使うのでとにかく爪の形成がめっちゃくちゃ楽!こんな感じ↓

※こちらはかなり簡略化しています。もう少し行程はあるので、実際のやり方はちゃんと調べましょう。

で、早速粘土ジェルを買ってみたのでうっきうきで試してみたんですが・・・

えっ。全然パカっといかないんですが・・・?

何度やっても、何分硬化してもチップが外れない・・・ ぐぬぬぬぬ・・・・

で、色々調べたところ、どうやら私が持っているネイルライトのワット数がしょぼすぎてダメっぽかったです。まー何年前のやねんって感じですからね。なのでこちらを購入!

ちなみに半額クーポンで買ったので2500円くらい。こちらに変えたらばっちり硬化してパチっと外れました。気持ちいぃぃぃ!

これが出来るのは、ポリジェル、粘土ジェル、ジェリージェルなどと呼ばれるタイプのネイル用品になります。見た感じポリジェルはかなり緩い感じですね。私が使っている粘土ジェルは、かなり硬いです。本来はこれで立体的なネイルアートをするのに使うもののようです。

ポリジェルが100均にも売ってるようですが、私はまだ見たことがないなあ。

ジェルネイルより硬度があって、地爪が短くても長さ出しができ、しかもジェルネイルより持つ気がする(当社比)ので大変良き。ただ、今までは塗って終わり、だったのですが、さすがに最後ファイリングが必要になってくるのでそこがちょっと難点かな。

ちなみにミラーネイルっていうのも流行ってる(?)みたいなので、それもやってみたのだ。いやー久々にネイル業界のアップデートしたわ。

Bruno /GermanyによるPixabayからの画像





 
にほんブログ村

 


人気ブログランキング